福島県テニス協会への登録について
令和5年3月14日更新
Ⅰ 登録について
この便覧に記載されている大会、講習会、検定会などの事業に参加希望される方はすべて所属クラブを通じて県協会に登録が必要です。又、県テニス協会役員及び日本体育協会・福島県公認指導員、審判員の方々も登録をお願いします。
各地区協会から県協会への登録締切りは毎年5月20日となっていますので期限内に登録されますよう、皆様のご協力をお願いします。
尚、登録の方法は別紙「県テニス協会登録団体別登録者名簿」に記入のうえ、下記の登録種目料金表に該当する登録料を添えて地区事務局へ期日迄に申し込んで下さい。
会員 → 登録クラブ → 地区協会 → 福島県テニス協会
II 登疑クラブ名について
登録クラブの名称は自由ですが長いクラブ名があり、ドローの作成や呼び方で混乱が生じています。そのため「県テニス協会登録団体別登録者名簿」に登録団体名、及び略称を記入して頂きます。その略称は10文字以内のクラブ名とし、今後の大会の申込み時の略称として使用して下さい。
(例)テニスクラブ→「T.C」または「TC」
Ⅲ 登録種目・登録料
記号 |
種 目 |
登録料 |
A |
成年男子Ⅰ部(一般) 平成17年(2005年)4月1日以前の出生者 |
2,000円 |
B |
成年男子Ⅰ部(大学生) |
1,500円 |
C | 成年男子Ⅱ部(35歳以上) 昭和63年(1988年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
D | 成年男子Ⅲ部(40歳以上) 昭和58年(1983年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
E | 成年男子Ⅳ部(45歳以上) 昭和53年(1978年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
F | 成年男子Ⅴ部(50歳以上) 昭和48年(1973年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
G | 成年男子Ⅵ部(55歳以上) 昭和43年(1968年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
H | 成年男子Ⅶ部(60歳以上) 昭和38年(1963年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
I | 成年男子Ⅷ部(65歳以上) 昭和33年(1958年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
J | 成年男子Ⅸ部(70歳以上) 昭和28年(1953年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
K | 成年女子Ⅰ部(一般) 平成17年(2005年)4月1日以前の出生者 | 2,000円 |
L | 成年女子Ⅰ部(大学生) | 1,500円 |
M | 成年女子Ⅱ部(35歳以上) 昭和63年(1988年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
N | 成年女子Ⅲ部(40歳以上) 昭和58年(1983年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
O | 成年女子Ⅳ部(45歳以上) 昭和53年(1978年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
P | 成年女子Ⅴ部(50歳以上) 昭和48年(1973年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
Q | 成年女子Ⅵ部(55歳以上) 昭和43年(1968年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
R | 成年女子Ⅶ部(60歳以上) 昭和38年(1963年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
S | 成年女子Ⅷ部(65歳以上) 昭和33年(1958年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
T | 成年女子Ⅸ部(70歳以上) 昭和28年(1953年)12月31日以前の出生者 | 2,000円 |
U | 少年男子(高校生) | 1,000円 |
V | 少年女子(高校生) | 1,000円 |
W | 中学生男子 | 1,000円 |
X | 中学生女子 | 1,000円 |
Y | 小学生男子 | 1,000円 |
Z | 小学生女子 | 1,000円 |
※ 成年男女の場合、登録種目と出場種目が違っても登録種目により若い年齢の種目に出場できます。但し、同一大会(種目によって日時が違っていても)で二種目にまたがっての出場はできません。また、年齢別種目で東北・全国大会に続かない大会については、クロスオーバーを認める場合があります。
Ⅳ 大会申し込み方法
県テニス協会の主催する各種大会への参加申込みは、別紙の種目別申込用紙をコピーし各必要事項を記入し締切日までに、なるべく登録クラブで取りまとめ下記手順で申し込んでください。
ただし、地区協会取りまとめが必要な大会、推薦の必要な講習会、検定会は地区事務局を通じて申し込んでください。
なお、団体戦は各自別紙を利用し必要事項を記入の上申し込んでください。
■地区協会取りまとめが必要のない大会・不要な講習会・検定会
会員 ⇒ 登録クラブ ⇒ 申し込み先
■地区協会取りまとめが必要な大会・推薦が必要な講習会・検定会
会員 ⇒ 地区協会 ⇒ 申し込み先
Ⅴ 大会要綱共通事項
(1)出場資格・・・・・各年度毎に福島県テニス協会に登録した者
(2)参加料
福島県テニス協会が主催する大会 【令和5年4月改正】
区 分 |
シングルス |
ダブルス |
成 年 |
3,000円 | 4,000円 |
高校生 |
1,500円
(※2,000円) |
2,000円
(※3,000円) |
小中学生 |
1,500円 | 2,000円 |
団 体 |
3ポイントの時6,000円+1,000円×エントリー数 | |
5ポイントの時10,000円+1,000円×エントリー数 | ||
都市対抗 |
1チーム 25,000円 |
※一般選手とジュニア選手が同じ大会に参加する大会 ※県選手権大会はカッコ内金額とする
以下の大会につきましては、別に参加料を取り決めておりますので要綱を確認下さい。
◎福島県が主催する、福島県総合体育大会【テニス競技】
◎日本女子テニス連盟福島県支部及び福島県マスターズ連盟が主管する大会
◎福島県高等学校テニス専門部及び福島県中学校テニス連盟・福島県テニス協会ジュニア
委員会が主管する大会
◎その他、福島県テニス協会が主催ではない大会
(3)仮ドローは福島県テニス協会で発表するが、郵送で必要な場合は、申込み時に仮ドロー返信の
ための封筒(寸法:たて23.5cm×よこ12cm)に90円切手を貼り、宛名を記入し封筒の左下参加種目
を朱書きしたものを同封ください。
(4)すべての大会はプレーヤーを公平に扱います。
Ⅵ 大会に参加するにあたっての心得
(1)ドローに名前が掲載された場合出場の有無にかかわらず、エントリー料を支払うこと。
(2)締切に間に合うように、早めに参加申込みを完了すること。
(3)予定された試合日には、原則として会場に出向き、正当な理由がないかぎり、決して棄権して
はいけない。
また、全試合をプレー出来ないトーナメントには始めから参加しないようにする。万一、自己都合
により大会に参加できなくなった場合は、別紙欠場届けをディレクター宛に提出すること。